攻略ルート

上記画像の赤線のルートで攻略
Aマス:能動分岐
Bマス:対潜水艦(単横陣)
Dマス:対水雷戦隊(単縦陣)
Hマス:輸送物資荷揚げ
Lマス:ボスマス-潜水棲姫(単横陣)
B→DとD→Hのルート固定条件は不明。
Hからボスマスへの進軍時は索敵エフェクトがあったので索敵値かと。
攻略編成
道中とボスに潜水艦が出てくるので厚めに3隻を対潜装備、うち2隻は先制対潜攻撃可能に。
輸送量を確保しつつボスマスでS勝利は難しそうだったのでA勝利を確実に取っていく方針。
輸送量は57。
ラストは残りゲージが32だったので以下変更
・Bepのドラム缶をソナーに変えて先制対潜艦を増やした
・朝霜のドラム缶を爆雷投射機に変えて対潜シナジー発揮
所感
Dマスの水雷戦隊対策をしなかったせいかDマスで大破撤退多発。(旗艦の軽巡の雷撃が痛い)
逆にDマスさえ抜ければボス戦では確実にAを取れたし、Bマスは攻略まで何事もなく突破できた。
ボス戦では単横陣を選択していたが、複縦陣の方がよかったかもしれない。
(昼戦でA勝利を確実にできず、夜戦に突入する事が何回かあった)
ボス戦では単横陣を選択していたが、複縦陣の方がよかったかもしれない。
(昼戦でA勝利を確実にできず、夜戦に突入する事が何回かあった)
あと相変わらずボスは賑やかしい。